行事・研修スケジュール
全国介護事業者連盟 2021年度介護報酬改定徹底解説オンラインセミナー参加申込

厚生労働省 老健局 担当課による 2021年度介護報酬改定徹底解説
令和3年度介護報酬改定の5つの重点事項「感染症や災害への対応力強化」「地域包括ケアシステムの推進」「自立支援・重度化防止の取組の推進」「介護人材の確保・介護現場の革新」「制度の安定性・持続可能性の確保」を総合的に解説するとともに、各サービスの改定事項が示すこれからの介護事業者の生き残り戦略に必要な方向性を示します。
講師・講演内容
開会挨拶・趣旨説明:一般社団法人全国介護事業者連盟 理事長 斉藤正行
講演:
- 厚生労働省 老健局 老人保健課 看護専門官 初村 恵 氏
- 厚生労働省 老健局 高齢者支援課 企画法令係長 和田 直之 氏
- 厚生労働省 老健局 認知症施策・地域介護推進課 課長 笹子 宗一郎 氏
概要
開催日時 | 2021年4月19日(月)14:00~18:00 |
---|---|
会場 | ZOOMでの開催 ※当日チャット機能にて質疑応答も可!! ※参加者には、メールにてオンラインに必要なIDとパスワードを送付致します。必ず、連絡がつくメールアドレスをご入力ください。 |
会費 | 無料 |
対象者 | 介護事業経営者・管理者 |
定員 | :500名(先着順) ※一法人あたり1アカウント(1端末)まで。複数人で視聴されるのはかまいません |
締切 | 2021年4月12日(月) |
